>> HOME > 住まいさがし > 物件一覧表示 > 物件詳細表示
地区 | 木之本エリア |
---|---|
売却/賃貸 | 土地・建物一括売却 |
特長 | 作業小屋 駐車場 |
北国街道沿いで、眼の仏さまとして知られる寺。境内に立つ6メートルの地蔵像は秘仏である本尊を模しており「木之本のお地蔵さん」で有名。
【ご注意】
当サイトの情報を元に、許可を得ず現場に下見に行ったり写真を撮影する方がおられ、苦情が寄せられております。このような行為は迷惑行為でありプライバシーの侵害となりますのでお控えいただけますようお願いいたします。
空き家番号 | 325 |
---|---|
所在地 | 長浜市木之本町黒田 |
地区・該当地の特徴 | 北国街道沿いで、眼の仏さまとして知られる寺。境内に立つ6メートルの地蔵像は秘仏である本尊を模しており「木之本のお地蔵さん」で有名。 |
交通・公共施設等 |
JR北陸線木之本駅 0.5Km
北陸道木之本インターチェンジ 1.5km
長浜市湖北振興局 1.2Km
平和堂木之本店 1.0Km
滋賀銀行木之本支店 1.0km
木之本郵便局 1.2km
木之本中学校 0.8km
木之本小学校 0.8km
長浜市湖北総合病院 1.6km
|
修繕の要否 | 小修繕必要 |
建築用途 | 専用住宅 |
建築構造 | 木造瓦葺二階建 |
空き家になった時期 | 約10年 |
建築時期 | 明治20年 |
敷地面積 | 1080.97㎡ |
建築面積 | 185.93㎡(約56.34坪) |
電気 | 引込済(名義変更必要) |
上水道 | 引込済(名義変更必要) |
下水道 | 引込済(名義変更必要) |
台所 | プロパンガス |
風呂 | プロパンガス |
トイレ | 水洗 |
インターネット | 導入可 |
接道 | 有り |
駐車場 | 有り |
庭園 | 有り(中庭程度) |
付属建築物 | 有り 作業小屋、外便所、蔵 |
農地 | 無し |
売却・賃貸 | 売買 土地・建物等一括 |
補修費負担 | 入居者負担 |
特記事項 |
北国街道沿いで建屋は手入れも良く即入居可能物件です。
何回かに分けて減築を繰り返しておられます。
明治20年に建てられた趣のある「古民家」ですが、蔵、作業小屋と共にまだまだ利活用できるものです。
しかし屋根瓦は葺き替え時期が来ているのも事実です。
敷地も広く道路に面していて、普通車なら10台以上は駐車できます。
長浜市「北の宿場町」で少し足を延ばせば、神秘の湖「余呉湖」また「七本槍で有名な賤ケ岳」と歴史豊かな地域です。
テレワークやワーケーション事業を希望される方には、ピッタリの物件ではないでしょうか。
|